研究概要と研究組織 
      文部省科学研究費補助金特定領域研究
     「古典学の再構築」
        ―20世紀後半の研究成果総括と文化横断的研究による将来的展望―

 


■研究概要
   19世紀にヨーロッパに成立して以来,領域ごとに独自に発展してきた近代古典学諸学
     は,近年,次の課題に直面している。

    (1)新方法論の確立
       1)旧来の方法論に潜む価値観,例えば近代西欧特有の自然観や人間観など
                  を脱却し,諸文明固有の論理を客観的に記述する視座を創出すること。
       2)古典学を質的に変化させつつある情報処理技法の標準を確立し普及させ
                  ること。
    (2)その新方法論に基づく研究成果の総括と,古典そのものの再評価。

     特定領域研究「古典学の再構築」は,日本の古典諸学が連携してこの課題に取り組
      み,新しい古典学と古典像を創造し,学的成果と新しい日本語訳を公刊することによ
      って,日本文化の一段の深化に資することをめざすものである。

■研究項目
  A01 原典            B01 伝承と受容(世界)
  A02 本文批評と解釈        B02 伝承と受容(日本)
  A03 情報処理          B03 近現代社会と古典
  A04 古典の世界像


■総括班研究組織

 領域代表

中谷英明  神戸学院大学・人文学部・教授

 評価担当

藤沢令夫  京都大学・名誉教授

 評価担当

高崎直道  鶴見大学・学長
 調整班代表 A0 1 .原典 池田知久  東京大学・文学部・教授
 調整班代表 A0 2 .本文批評と解釈 関根清三  東京大学・文学部・教授
 調整班代表 A0 3 .情報処理 徳永宗雄  京都大学・文学部・教授
 調整班代表 A0 4 .古典の世界像 内山勝利  京都大学・文学部・教授
 調整班代表 B0 1 .伝承と受容(世界) 江島恵教
中務哲郎
 東京大学・文学部・教授
 京都大学・文学部・教授
 調整班代表 B0 2 .伝承と受容(日本) 木田章義  京都大学・文学部・教授
 調整班代表 B0 3 .近現代社会と古典 中川久定
月村辰雄
 京都国立博物館・館長/学士院会員
 東京大学・文学部・教授
 事務担当 丸井浩  東京大学・文学部・助教授
 事務担当 齋藤希史  奈良女子大学・文学部・助教授
 事務担当 高島淳  東外大学AA言語文化研究所・助教授